株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

画像の形式について 1

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

・画像の形式に注意

wordで学会誌や会議資料を作ったり、Illustratorで作品集やアルバムを作ったり、冊子印刷にはパソコンでの作業が欠かせなくなっています。パソコンで原稿を作成する時は、文字を打ち込むだけではなく、図や写真、イラストなどを使用することが多いでしょう。デジタルカメラやスマートフォンで撮った写真、スキャナーで読み込んだイラスト、インターネットからダウンロードしたフリー素材などの「画像データ」を扱うことになりますが、「画像データ」には様々な保存形式があり、それぞれ特色が違います。画像の形式を理解していないと、編集ソフトに配置できなかったり、画質が悪くなってしまったり、思うようなレイアウトが出来なかったりと、思わぬトラブルを引き起こすことがあります。

・最もポピュラーな保存形式、JPEG

最もよく使われているのがJPEGという保存形式です。JPEGはJoint Photographic Experts Groupの略称で、拡張子は「.jpeg」「.jpg」等です。

約1,677万色のフルカラーで、なおかつ圧縮率が高くデータ容量が小さいので、デジタルカメラやスマートフォンで撮影した画像の保存形式としてよく採用されています。ホームページやブログ、フェイスブックやツイッターにアップしたり、メールで送受信したりと、誰でも手軽に扱えるポピュラーな画像形式です。IllustratorやInDesign等のレイアウトソフトだけでなく、wordやpowerpoint等、大抵の編集ソフトで扱えます。高精彩の写真も表現できるので、 商業印刷のDTPデザインでもよく使用されます。webでも印刷でも使用できる、最も汎用性の高い形式と言えます。

自分で冊子の原稿を作る時はもちろん、人に写真データを要求された時も、JPEGで保存すれば大抵のソフトで開けるので問題が起きません。

 ・JPEGは上書き保存で画質が劣化する

使い勝手が良く、表現力も高いJPEGですが、一つ大きな欠点があります。それは、編集、保存を繰り返すと画質が劣化するということです。

劣化のコピー

図の上が加工前、下がPhotoshopで高圧縮率で保存しなおしたものです。

JPEGは非可逆圧縮を行なうため、一度色やサイズを変更して保存するとデータが省略され、もとに戻せません。何もしなくても、Photoshop等の画像ソフトで「上書き保存」「別名保存」をするだけで圧縮されて画像が劣化していきます。画像を使用するレイアウトを決めたら、サイズや色調の変更はなるべく1~2回で済ませるようにしましょう。

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
7営業日冊子印刷・製本がお安くなりました!

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短11月27日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから