入稿データの作成・デザイン
-
2018/04/20
画像調整だけでなく原稿レイアウトもできるソフト
Adobe photoshopはAdobe社の画像編集ソフトで、Illustratorと共にデザイン業界で最も活躍しているソフトです。 画像調整機能 photoshopは基本的にレイアウトソフトではなく、画像の色調補正や […]
-
2018/04/17
原稿作りに必要なソフト
オンデマンド、オフセットに関わらず印刷工程はほとんどデジタル化され、製版までパソコンの中で完結するようになりました。原稿製作もデジタルでの原稿製作、入稿が最もスムーズでコストもかかりません。 デザインの定番ソフトはado […]
-
2018/03/23
原稿作りの手順:台割りを作ろう
「台割り」 とは、冊子のどのページにどういった内容が入るのか、全体で何ページになるのかを設計する作業です。どんなにページ数の少ない冊子でも、どこに何が入るのか決めないと、原稿制作が始められません。 台割り表を作る まずは […]
-
2018/03/16
原稿作りの手順 本文の余白を決めよう
冊子の本文の原稿を制作する上で、まず最初に決めなくてはいけないのが「余白」です。デザインソフトのindesignは最初にマージン(=余白)を設定しますし、wordもページ設定から余白を設定できます。余白を決めることによっ […]
-
2018/03/13
原稿作りの手順 表紙を作ろう
冊子の原稿を作る時は、まず本文と表紙を分けて考えます。 冊子は本文を表紙用紙でくるんで製本した状態のものをいいます。本文はP1、P2、P3、P4……と、無線綴じの場合は2の倍数、中綴じの場合は4の倍数で自由に増やしていき […]
-
2017/11/10
写真やイラストの取り込み方
卒園アルバムや卒業アルバム、写真集をアナログ原稿で作る場合、最終的にはデジタルデータの「PDF」で入稿するので、スキャナでパソコンに取り込む作業が必須です。 綺麗に印刷するために必要な設定をきちんとおさえておきましょう。 […]
-
2017/09/22
入稿データが印刷されるまで
近年、印刷所への入稿データとして最もメジャーなのはPDF形式です。 PDFは“Portable Document Format”の略で、Adobeが1993年に開発し、現在に至るまで進化し続けています。 スムーズな印刷の […]
-
2017/09/19
PDF入稿で失敗のない印刷を
illustratorやwordなどで原稿を作っている時に、会社や学校のプリンター機で何気なくプリントボタンを押すと、ほとんどの場合パソコンの画面で見たままにプリント出来ているように見えます。 印刷機で印刷するとエラーが […]