株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

綴じ方

  • 右綴じ・左綴じ

    2018/02/20タグ: ,

    右綴じ・左綴じ

    冊子を作る時は、まず右綴じか左綴じかを考えなくてはいけません。原稿を作る時は、一ページの中でどうレイアウトするかを考えがちですが、冊子は見開きでどのように情報を見せるかが重要になります。右綴じは視線が右から左へ、左綴じは […]

    続きを読む

  • 無線綴じの魅力

    2018/02/16タグ: , ,

    無線綴じの魅力

    冊子制作を依頼するなら、ぜひ試していただきたいのが無線綴じです。中綴じに比べるとコストは少しだけ上がりますが、丈夫で、ぴしっとした本格的な仕上がりにきっと満足するはずです。 分厚い本も自由自在に作れる 無線綴じと、針金で […]

    続きを読む

  • 無線綴じと中綴じの使い分け

    2018/02/13タグ: , ,

    無線綴じと中綴じの使い分け

    イシダ印刷が取り扱っている製本方法は、無線綴じと中綴じと平綴じの三種類あります。用途や予算によって適切に使い分けましょう。 無線綴じ 「無線綴じ」は、ページを重ねて背の部分を接着剤で固め、表紙用紙でくるんで固定する製本方 […]

    続きを読む

  • 無線綴じを活用しよう

    2017/10/20タグ: ,

    無線綴じを活用しよう

    無線綴じとは、糸や針金を使わないで本の背を糊で固めた製本方法です。丈夫で、背が平らに揃うので美しく、文庫本や、週刊の漫画誌、ペーパーバックの洋書など、多くの書籍の製本で使われています。中綴じはページ数が多すぎると針金で留 […]

    続きを読む

  • 中綴じの仕組み

    2017/10/17タグ: ,

    中綴じの仕組み

    中綴じとは 紙を二つ折りにして重ね、折り目をホチキスで留めるシンプルな製本方法です。 見開きいっぱいまで開けるので読みやすく、週刊誌やパンフレット、説明書や論文集、ページ数の少ないテキストなど、様々なシーンで用いられてい […]

    続きを読む

  • 文字や図版を読みやすく配置する【本・冊子レイアウトの基本 その2】

    2017/02/23タグ: , ,

    文字や図版を読みやすく配置する【本・冊子レイアウトの基本 その2】

    前回の記事エディトリアルデザインとページ内要素の名称【本・冊子レイアウトの基本 その1】でご紹介した、本を形づくる様々な部分をレイアウトにうまく取り入れて、読みやすく伝わる本・冊子になる重要なポイントをお伝えします。 本 […]

    続きを読む

  • 右綴じ?左綴じ?どっちにすればいい?~冊子づくりのポイント~

    2016/05/26タグ: , ,

    右綴じ?左綴じ?どっちにすればいい?~冊子づくりのポイント~

    冊子には「右綴じ」のものと「左綴じ」のものが存在します。 表紙を上にして冊子を置いて、綴じの部分が右側に来るのが「右綴じ」、左側に来るのが「左綴じ」です。「右開き」、「左開き」という言い方もしますが同じ意味です。ページを […]

    続きを読む

  • 製本の方法を決める

    2016/04/20タグ: , ,

    製本の方法を決める

    作りたい冊子の種類で綴じ方を決めましょう   以前にも書きましたが、冊子を作る場合はその本の種類によって最適な綴じ方を選択する必要があります。イシダ印刷の御見積では「無線綴じ」「中綴じ(針金綴じ)」「平綴じ(ホ […]

    続きを読む

本日ご注文で最短1月26日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから