製本
-
2017/05/23
フォトブックのすすめ 1
デジカメやカメラ付き携帯電話が普及し、フィルムカメラで写真を撮ることが少なくなった今、写真をプリントで持つという習慣が無くなりつつあります。 フィルムで写真を撮った時は、まず現像サービスのあるカメラ屋などに持っていって「 […]
-
2017/03/31
画像の取り扱い方 2
・画像解像度の確認と変更 冊子印刷に使用する画像は「CMYK」「解像度350dpi以上」が望ましいですが、様々な人が関わる記念誌や論文集、資料作りではデータの作り方をなかなか揃えることができません。特に解像度についてはど […]
-
2017/03/28
画像の取り扱い方 1
会議資料や学会誌に挿入する図や写真、俳句集や小説の挿絵、表紙等、冊子の原稿を作る時には「画像ファイル」を使う事が多々有ります。 しかし画像ファイルの正確な知識と取り扱い方法を知らないと、説明資料の図の文字がぼやけてて読め […]
-
2017/02/25
オリジナル小説の同人誌を作ろう
意外と多い小説サークル 同人誌といえば漫画、というイメージですが、実は小説の同人サークルもたくさんあります。 まだ印刷所がデータ入稿に対応していなかった時代は、ワープロで打った原稿をプリントアウトして、それを入稿用の原稿 […]
-
2017/02/10
卒業論文・論文集の印刷製本 その2
論文集におすすめの表紙用紙 表紙はお好みによって様々な紙を自由に選べますが、雰囲気と価格が変わってきます。 安い順にプランを紹介していきます。 厚手の上質紙 本文より厚い上質紙を選択する、というのが最もシンプルで安価な選 […]
-
2017/02/07
卒業論文・論文集の印刷製本 その1
手軽に印刷製本 研究の成果をまとめた論文集の制作には、印刷から製本まで一貫制作のイシダ印刷におまかせください。仕様を決めてデータを送るだけで、短納期できれいな冊子に仕上がります。 しかし印刷製本のことを考えるのは論文を書 […]
-
2017/01/31
今からでも間に合う卒園アルバム
卒園アルバムは手軽できれいなオンデマンド印刷で 思い出の写真や、絵や作文を可愛くまとめた卒園アルバム。心を込めて手作りするのも素敵ですが、手作りの風合いを活かしたままきれいな冊子印刷にするのもおすすめです。印刷なら仕上 […]
-
2016/12/06
読みやすい本文用紙の選び方 2
紙の厚さは「坪量」「連量」などの重さで表現します。しかし、その数値だけを見ても実際に一枚の紙がどのくらいの薄さなのかなかなかイメージできません。実際に印刷用紙を触ってみるのが一番ですが、毎回サンプルを取り寄せるのは大変で […]
-
2016/12/02
読みやすい本文用紙の選び方 1
前回に引き続き、用紙についてのお話です。 本文用紙にも様々な種類があり、「カンタン見積もり」で本文用紙を選択すると、以下のような項目が出ます。 上質紙はコピー用紙としても多く利用されている、低コストで扱いやすい紙です。非 […]
-
2016/11/29
表紙用紙の種類と選び方
冊子印刷を注文する際、「印刷方法」「製本方法」「紙の種類」を選ぶ必要があります。 中でも、コストに大きく影響する「紙の種類」について見ていきましょう。 冊子の印象を決定する表紙用の紙には薄めのものから厚手の […]