株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

より高級感のある仕上がりにする「片面PP加工」 ~オプション加工について知ろう(3)〜

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

イシダ印刷では、パソコンやスマートフォンをお持ちであれば、ご注文いただく前に「御見積」フォームをご利用いただくと便利です。わざわざ足を運んでいただいたり、電話でお問合せしていただいたりしなくても、インターネット上でおおよその費用をご提示しています。

予算があらかじめ決まっている場合などは、紙の種類やページ数、印刷部数を調整しながら仕様を決めていただけますので、大変便利です。

ただし、「御見積」フォームにはさまざまな選択項目や決定事項を入力していただく必要があります。

pp加工「御見積」フォームについてのオプション解説シリーズ、今回はオプション加工の項目の中の「片面PP加工」についてです。「PP加工」の「PP」とは、ポリプロピレンフィルム(Poly-Propylene Film)のこと。ポリプロピレンとは主におもちゃや文房具、シャンプーの容器などに使われており、日用品としては皆さまの生活になじみ深いプラスチック素材のひとつです。速乾性があるという特徴を持つことから、衣類やオムツなどの繊維素材としても使われています。

また強度が高いという特徴もあり、見た目にも透明性が高いので、デザイン加工をする上でも重宝されています。容易に薄く加工ができるという特性もあり、フィルムやシートとして活用されています。

 

より「本らしい」仕上がりを求める方に最適

冊子の世界では、このPPの特性を生かし、紙の表面に貼り付けることによって光沢感や保存性を高める加工を施すことがあります。特に表紙に使用すると高級感が出ますので、より、本らしく仕上げるためにはおすすめの加工です。

御見積フォームの「片面PP加工」の項目の「あり」の方を選択していただくと、「PPクリア」と「PPマット」のどちらかを選択していただける項目が現れます。PP加工にはいくつかの種類がありますが、イシダ印刷では光沢感の出る「PPクリア」と、ツヤ消し効果のある「PPマット」の2種類からお選びいただけます。用途に合わせて選択してください。

より高級感のある冊子に仕上がるPP加工ですが、実は弱点があります。ひとつは「水に弱い」こと。耐水性を持たせるためにPP加工を行うことはおすすめできません。

また、PP加工は基本的には熱で圧着します。ユポなどの石油合成紙ではPP加工を行うことで紙がよれるなど、用紙そのものが変成してしまうことが避けられません。この点を考慮していただき、より有効にPP加工をご利用いただければ幸いです。

PP加工についてもっと知りたい方はぜひイシダ印刷にご相談ください。

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
7営業日冊子印刷・製本がお安くなりました!

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短1月26日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから