株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

入稿データが印刷されるまで

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

近年、印刷所への入稿データとして最もメジャーなのはPDF形式です。

PDFは“Portable Document Format”の略で、Adobeが1993年に開発し、現在に至るまで進化し続けています。

スムーズな印刷のために

PDFはその名の通り、どんなデザインも一つのコンパクトな容量のファイルに収まるので、メールやファイルストレージで送るのに最適です。Illustratorデータのように、リンクファイルが抜けていて開けない、という問題も起きません。

また、どんなアプリケーションで作ったデータでも、PDfに保存すればそのアプリケーションを持っていない端末でも開くことができます。その際フォントや画像、レイアウトなどのデザインも崩れません。

印刷所のパソコンの環境も様々なので、環境に左右されないファイル形式での入稿が一番データトラブルが起きません。

特に短納期、低コストの印刷を実現するためには、スムーズな入稿が大事なのです。

 

データトラブルはなぜ起こるのか

パソコンも印刷機もアプリケーションも日々進化しているので、どんどん問題は起きにくくなっていますが、印刷にデータトラブルはつきものです。データトラブルとは、レイアウトデータを印刷用のデータに変換できなかったり、変換できたように見えても透明効果や画像などが一部正確に描かれなかったり、正常な印刷が出来ない状態のことです。

そもそも、パソコンのアプリケーション上で文字や図形を描く(モニター上で見せている)表現方法と、印刷機がインクで紙に表現する方法は根本から理屈が違います。印刷をするということは、単にレイアウトデータをそのまま出力しているのではなく、「ここに線を引く」「ここに赤を敷く」など、レイアウトデータが出している指示に従って印刷機が絵を描いているとイメージするといいでしょう。その際、印刷機が知らない言葉で指示を出すと、レイアウトデータどおりに描かれません。

 

ラスターとベクター

レイアウトソフトと印刷機の扱うデータの違いは、一口にいうとベクターデータとラスターデータの違いです。

ベクターとラスター

ベクターデータは、点の座標とそれを結ぶ線の数値をもとにして、モニター上で図形を描いているグラフのようなものです。レイアウトソフトの直線ツールで引いた線は、その直線の始まりと終わりの位置と、線の色と太さの情報だけ持っています。フォントも同じで、いくつかの点の情報だけで描かれています。それ故に、10mmの直線も100mmの直線もデータ容量が変わりません。

一方ラスターデータで描かれる直線は無数の色の点の連なりです。ラスターデータはビットマップデータとも呼ばれ、一枚の絵を拡大すると細かい色の粒の集合体になっています。文字や線など単純なデータの場合はベクターよりも重くなりますが、写真やイラストなど、複雑な画像の場合はベクターで描くよりも容量が節約できます。

レイアウトソフト上では、文字や写真がばらばらのパーツになっていて自由に動かせますが、印刷は色の粒の集合体なので、一度ラスターデータにしてから網点に変換するのです。ラスターデータにすると、全て一枚の画像の状態になるので編集できません。この工程をRIPといます。

 

■RIP(Raster Image Processor)

 

RIPとは、「Raster Image Processor」の略で、入稿データを印刷機で印刷できるように処理するシステムです。主にウィンドウズのサーバーに搭載された状態で売られたり、プリンターに内蔵されている場合もあります。RIP処理することを「リッピング」、「リップ」などと呼びます。RIPソフトも日進月歩で、どんどんスムーズで正確な処理が行えるようになってきています。

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
7営業日冊子印刷・製本がお安くなりました!

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短12月7日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから