「るるる」はイシダ印刷の同人誌部門です。
- イベント直接搬入対応
- 個性的な遊び紙
- おトクなセット商品
※直接搬入対応・取り扱い用紙の違いなどサービスが異なるため印刷・製本費用も異なります。
同人誌の表紙イラストを絵師さんに依頼する方法、マナーを解説
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。
小説サークルにありがちな悩み「表紙」
「うちは小説サークルなんだけど、表紙が文字だけだと味気ないなあ……」
そう考える方は多いと思います。
漫画やイラストをメインにしているサークルであれば、表紙を自分たちで描くのも自然な流れでしょう。
しかし、創作で小説などをメインしている場合、同人誌の表紙はどうしてもタイトル文字が入っているだけの簡素なデザインになりがちです。
同人誌の表紙は、言わば「顔」のようなものです。
そんな時、絵師さんにイラストを依頼してみてはいかがでしょうか?
SNSで絵師さんを探す
身内や友人に絵が描ける人がいるならラッキーですが、そうでない場合はどうすれば良いのでしょう?
オンラインだと最近では、SNSで絵師さんと繋がりを持って、依頼する方法が増えてきました。
pixivやTwitterでは、プロ・アマチュアを問わず、依頼を受け付けている絵師さん、クリエイターさんが多数アカウントを公開しています。
まずは、好きなタッチの人、注目している人にSNS内のDMや、プロフィール欄に記載されている方法で思い切って連絡してみましょう!
依頼するときは絵師さんと制作するイラストについて、イラストのサイズ、点数、イメージなど要望や、制作にかかる日数や報酬など条件を確認しながら、やり取りを進めます。
●制作期間
スケジュールに余裕を持って依頼しましょう。制作にかかる時間、日数は絵師さんによって、また依頼内容によって異なります。印刷所の入稿ギリギリに依頼するのはマナー違反です。
●謝礼・報酬
締め切りの次にトラブルが起きやすいのが「謝礼」についてです。
相場というものはありません。絵師さんときっちり相談することが望ましいです。
憧れの絵師さんが自分のために描いてくれたイラストで表紙を飾れるのは、たまらない喜びです!
勇気を出して絵師さんにアタックして、またとない一冊に仕上げてみましょう。了解が得られたら、SNSで拡散効果も期待できるかも!
クラウドソーシングで絵師さんを探す
「金銭のことや交渉は苦手。なるべく揉めたくない」という方は、クラウドソーシングを利用する方法もあります。
代表的なサービスだとCrowdworksやLancersがありますが、イラスト系だとココナラが幅広いタイプの絵師さん、クリエイターさんが多数登録していて、選ぶのも楽しいです。
アカウントを作ったら、あとはSNSと一緒です。好みの絵柄の人が見つかれば、その人に連絡を取って依頼します。
評価や実績、依頼する時の条件があらかじめ明記されているのは便利ですね。
料金以外に手数料がかかりますが、納品完了までココナラ側が代金を預かるエスクローサービスがあるなど、トラブルが発生する可能性はSNSでの直接交渉に比べて低くなるのがメリットです。
絵師さんに「印刷用」に依頼する場合の注意点
●注文する印刷所の入稿方式を確認する
イラストの完成原稿がデジタル(画像データ)の場合は、事前に、絵師さんに印刷所で注文し本にすることを伝え、解像度やCMYKの指定、発注する印刷所のテンプレートや入稿ファイル形式に合わせてもらうと良いでしょう。
●本の綴じ方、表紙・裏表紙のイメージ
製本方法や綴じ方の種類によって、本になった時のイメージが変わることもありますので、あらかじめ確認しておく必要があります。
無線綴じ製本だと、表紙・裏表紙が一枚の用紙でつながった状態で、本文のページ全体をくるむ形になりますので、裏表紙をどうするかということについても打ち合わせが必要になるかもしれません。
また、小説の場合は縦書きだと右綴じになりますが、横書きの場合は左綴じになります。
↓ こちらのページで製本方法・綴じ方の種類や表紙の裏表について、イラスト付きで詳しく解説しています。
製本・綴じの種類について
https://develop.lowcost-print.com/guide/binding/
どのような場合でも、原稿の依頼は誠意を持って行うことが大事です。
どうしても行き違いができてしまう時もありますが、クリエイター同士、お互いを尊重しつつ良い作品を作り上げて、読者に届けてほしいなと思います。
「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は
電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)
またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。
印刷製本の専門スタッフがお答えしております。
「るるる」はイシダ印刷の同人誌部門です。
- イベント直接搬入対応
- 個性的な遊び紙
- おトクなセット商品
※直接搬入対応・取り扱い用紙の違いなどサービスが異なるため印刷・製本費用も異なります。
冊子のジャンルから選ぶ
利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。
製本方法から選ぶ
製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。